top of page
  • 執筆者の写真shouta kaneta

考え方

今日なんか心に残った素敵なフレーズを言ってくれたお客さんがいて、

なんか記録したくなったのでこういうことをブログにしたいな!

と今思ったので書きます。



最近小樽でもコロナウイルスでクラスター感染が出たみたいですね!

いろいろ立場、環境の方々、考え方を持った方がいると思いますので

それぞれ自由ですし、

あくまで良し悪しは別としてみてください。




20代男性のお客さん会話の流れで

『そういえば小樽でもクラスター出ちゃいましたね!』




『そうだね!まだやっぱり気は抜けないね!

僕も仕事柄気をつけてるけど、もっと気をつけないといけないなーって

思ったよ!〜君はどう思ったの?』




20代男性のお客さん

『いや〜でも年配の方で、歳を重ねてもカラオケに行くなんて素敵ですよね〜』



観点が良し悪しより

その方のがどんな人かな?と思って言ったピュアな観点だなって思いました!

確かに、

今回感染してしまった方々は自粛解除後でしたし、

気をつけていた方もいて、カラオケに行くことも負い目を感じながら

行かれた方もいたでしょう。。。。

これからまたみんなで気を付けるしかないですしね!



僕の問いにこう返してきてくれたとき『おっ!』いい感性だなって。

素敵な優しい心の男性のお客さんだなって僕は純粋に思いました。



結果

まだまだ小樽にもいい心を持った素敵な優しい若者はいますので安心してください!!!

というブログでしたー♪














閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2021

bottom of page